海外大学指定校推薦制度

白樺学園高校では2023年度から、留学情報館(東京都)のGIP(Global Innovation Program)を経由した海外大学の指定校推薦制度を導入します。 海外大学指定校には、世界8カ国103大学があり、QS世界大学ランキング・THE 世界大学ランキング50位以内に入る大学も含まれます。 ちなみに2024年において、東京大学はTHE 29位、早稲田大学はTHE801-1000位となっています。 この推薦制度の導入により、日本国内だけでなく、海外大学への進学サポートが可能になります。

コンセプト
高ランク・スポーツに強い大学を中心に幅広い家庭、 海外志向に合わせた海外への進路提示

モナシュ大学(Monash University)合格

「モナシュ大学」は、オーストラリアの名門大学群・グループオブエイトの1校で、今年度のQS世界大学ランキングで37位という評価を受けています。京都大学がQS世界大学ランキングで50位なので、それよりも高い評価です。

渡邉 彰宏さん(特進選抜コース1期生)

私は高校入学当初は英語が苦手で、単語や文法などを1から学習することから始めました。長期休みの間は積極的に講習を受講しました。基礎が固まってきてからは、英語外部試験のIELTSの勉強に集中して取り組み始めました。特に、3年次の夏期休業中は、外国人講師のグレゴリー先生のマンツーマンレッスンを受講しました。グレゴリー先生はIELTSの指導を行うためのトレーニング研修を修了しているので、IELTSの指導のプロフェッショナルです。先生のおかげでリーディングやリスニングだけでなく、アウトプット力(ライティング力・スピーキング力)を向上させることができました。また、白樺学園と提携しているEnglish InnovationsのIELTSマンツーマンオンラインレッスンにも参加したことも、英語力とIELTSの高得点獲得の要因だったと思います。モナシュ大学入学後は、ワールドビジネスについて学んでいきます。将来は英語を使って仕事をしていきたいと考えています。

IELTSスコア 6.0を獲得!(リーディングスコアは7.0!)

IELTSのスコア6.0は「有能なユーザー」に相当する英語力です。他の英語試験と比較すると、英検では準1級~1級相当のレベルに相当します。リーディングスコア7.0に関しては英検1級取得者でも獲得が難しいと言われています。IELTSでは英検以上にスピーキング力・ライティング力のアウトプット力が要求されるので、より実践的な英語力を身に付けていることを証明できます。 IELTSスコア6.0を持っていれば、本校の指定校推薦制度で上のリストのような大学に入学できます。

マレーシア・ヘルプ大学 合格

マレーシアのヘルプ大学に合格!編入制度で世界大学ランキング上位校を目指す!

高原 大知さん(2025年 進学コース卒)

2年次に2週間のフィリピン留学を経験し、英語力の向上だけでなく、価値観の違いを楽しむことができました。もっと英語力を身に付けたい!異文化に触れたい!と考えるようになり、ヘルプ大学を志望しました。「ぎりぎり英検3級の実力」だった英語力をこつこつと伸ばし、マレーシアのヘルプ大学合格をつかむことができました。英検準2級合格ののち、IELTS4.5のスコアを達成することもできました。ヘルプ大学では観光学を学び、将来は日本に戻って、通訳ガイドとして活躍したいと考えています。

ヘルプ大学情報

ヘルプ大学には充実した編入受入提携校(Transfer Programme)が用意されており、ヘルプ大学進学後はオーストラリアのメルボルン大学や、イギリスのポーツマス大学など、世界大学ランキング上位校への編入が可能です。ヘルプ大学に2年間在学し、学費を抑えながら学んだ後、編入をする学生も多く在籍しています。

世界で学ぶ白樺生

白樺学園の留学プログラム

白樺学園から留学する4つのメリット

01 3年間で卒業できる!

留学期間に休学する必要がないため、3年間で卒業することが可能です。

02 留学プランを自分で作れる!

1週間の短期留学から1年間の長期留学まで選択できます。英語圏以外からも選択可能!

03 豊富な説明会やカウンセリングの機会

費用や海外生活など、留学についての不安を解消する説明会や個別カウンセリングの機会を多く設けています。

04 留学補助制度

特進コースに所属する生徒には、留学費用のうち150,000円を学校が負担します。

オーストラリア・シドニーの語学学校へ1カ月間の留学

特進選抜コース3年生  今澤 陸人さん
(苫小牧凌雲中出身)

英語が好きで海外にも関心があった私は、思い切ってオーストラリアに留学しました。現地では友達と海に行ったり食事をしたりしながら、言葉の壁を越えて多くを学びました。最も大きな学びは、失敗を恐れず挑戦することの大切さです。間違いを恐れず自分から話しかけた経験が、自信と前向きな考え方を育ててくれました。今後は英検準1級合格と志望大学への進学を目指し、さらに英語力を高めて世界中に友達を作る夢を実現させたいです。

オーストラリア・ゴールドコーストへ1カ月間の語学留学

特進アスリートコース2年生  山根 楓來さん
(帯広南町中出身)

留学中は全てのことが新鮮で毎週末ホストファミリーと買い物や海に出かけることが楽しかったです。語学学校でも韓国や中国の友達と英語を通じて繋がりあえてとても充実していました。約1ヶ月英語を学び続ければもちろん、英語力は向上しましたが、それだけではなく自分の触れたことのない文化や今後の自分の進路についても学ぶことができました。帰国した後は自分の英語のレスポンスが速くなっていることが驚くとともに嬉しかったです。個人的に人と会話する時の心境も変わり日本語でのコミュニケーションも上手くなった気がします。

海外研修

オーストラリア・シドニー(4泊6日)

特進選抜コース・特進アスリートコース2年次

白樺学園高校特進選抜コース・特進アスリートコース入学後、約1年半の英語学習やニセコ留学、校内英語プレゼン大会で涵養した英語力をもって、シドニーへの海外研修に挑戦します。市内観光を行うだけでなく、世界大学ランキングでも上位にランクインする大学へ訪問し、プレゼンテーションやインタビューを行い、グローバルな視座を養います。

西シドニー大学

世界大学ランキング300位の西シドニー大学を訪問します。広大な敷地と立派な施設に生徒も驚きです。留学生向けの体験授業に参加しました。お土産にトートバッグをいただきました。

自主研修

シーライフシドニー水族館訪問したり、白い砂浜とターコイズブルーの海が広がるボンダイビーチで海水浴を楽しみました。

タロンガ動物園

オーストラリア最大級の動物園「タロンガ動物園」コアラやカンガルーなどオーストラリア固有種の動物を見ることができます。昨年度は猛暑のため巣から出てこない動物が多かったのが残念でした…

アボリジニツアー

オーストラリア先住民のアボリジニについて学ぶツアーです。バランガルー地区を訪ね、アボリジニの生活に密接に関係していた植物について、現地のガイドさんに英語でレクチャーしてもらいます。

芸術鑑賞

現地の劇場”Capitol Theatre”を訪問し、オールイングリッシュで演劇鑑賞を行います。昨年度の演劇はJesus Christ Superstarでした。

街なかインタビュー

高校生活2年間で培った英語力を携え、インタビューに挑戦です。緊張するけれど、英語で会話できたときの達成感はひとしおです。

グローバルキャリアアドバイザー
Global Career Advisor

普段の授業だけでなく、在学中の留学や海外大学留学の支援をします。

 My name is Gregory Stewart. This is my first year working at Shirakaba Gakuen High School. I am the new Global Careers Advisor. Mostly I help the English faculty teach English, but I would also like to help you achieve your dream of living and studying abroad.
 I have lived in Tokachi for nearly 18 years, but I was born in Australia. I worked for 5 years in Shihoro town as an ALT, then ran an English conversation school in Obihiro for 12 years.
 I started kyudo soon after I arrived in Japan. I am a 6-dan now. I love doing kyudo, so I want to start a kyudo club here at Shirakaba HS. Please come and talk to me if you are interested in doing kyudo.
 I love the mountains in Japan. There are no mountains like this in Australia! In winter I do backcountry skiing, and in summer I go hiking. It’s much cooler on the top of a mountain!
I am looking forward to working with you!

 スチュワート・グレゴリーと申します。白樺学園高校で新しいグローバルキャリアアドバイザーとして1年目です。 主に英語の授業のお手伝いをしますが、あなた方の留学生活の夢を叶えることにも尽力したいと思います。
 十勝に大体18年住んでいますが、オーストラリアで生まれました。 私は士幌町でALTとして5年間勤めていて、その後帯広で英会話教室を12年間経営していました。
 私は日本に着いてすぐに弓道を始めました。今6段です。弓道が大好きなので、白樺学園高校で弓道チームを始めたいと思います。弓道に興味があれば、私に話しに来てください。
 私は日本の山が大好きです。 オーストラリアにはこのような山はありません! 冬はバックカントリースキーをし、夏はハイキングに行きます。 山頂のほうがずっと涼しい!
 私は皆さんと一緒に過ごすのを楽しみにしています!

グレゴリー・スチュワート
(Gregory Stewart)先生