探究活動
地域の「楽しい」を授業へ
2023年度「総合的な探究の時間」

芽室町役場×芽室町教育委員会×学び舎とかち商品開発×白樺学園高等学校コラボレーション
将来のやりたいことは、
白樺学園高校で決めれば大丈夫!
高校生活をせっかく楽しむなら、
自分の将来に繋がる「楽しい」にしよう!
総合的な探究の時間
総合コース
地域に飛び出し、“楽しみながら”地域の魅力を発見しよう!地域を取材し広報誌制作にチャレンジ!






ビジネス・マーケティングコース
地域の特産品を使った商品開発にチャレンジしよう!
商品が売り出されるまでの流れを知る、プレゼン能力の向上など、
就職後に求められるスキルを、実践を通して“楽しみながら”身に着けることができます!




公務員コース
自分の興味関心は必ず地域のために繋がります!自分の好きなことだからこそ“楽しい”!
地域で「町おこし」に取り組む方々、芽室町教育委員会の方々と一緒に地域で活躍しよう!
公務員試験対策授業に加え、面接試験にも強くなる!





進学コース
大学の総合型選抜試験に強くなる!
勉強や部活を頑張るのは当たり前。高校3 年間で何を頑張ったかが大切!
白樺学園高校で、新たな自分を発見しませんか?
※2023年度の進学コースの総合的な探究の時間は、ビジネス・マーケティングコースと公務員コースのどちらかの選択となっています。
特進選抜コース・特進アスリートコース
大学進学後のゼミ活動を見据え、マイテーマに対して「課題発見」「実践」「解決」のサイクルで
深く追究できるスキルを、高校生のうちに身に着けていきます!
勉強は当たり前、勉強だけじゃない、社会で活躍するための力の追究!


芽室や十勝の魅力を発見し、マイテーマの決定につなげていく



マイテーマを深めていくため、「とかち熱中小学校」にも参加中!より多くの大人たちとの交流を図る
芽室ジモト大学付属高校探究部(探究部)
自分の「やりたい」が地域の活性化につながる
めむクリ
めむろサイクルツーリズム
商品開発
地域との連携
かちフェス
・2日間で約2万人が来場
・高校生ボランティア約80名参加
めむクリ
・高校生の「やりたい」が地域の大人を動かした!
・一夜限りの芽室町クリスマスイベントを企画運営!
芽室ジモト大学
※芽室町教育委員会主催事業
・芽室の魅力を高校生の視点で発信!
・芽室町役場職員の皆さんと一緒に楽しむ課外探究プログラム