オープンスクール・学校説明会・入試関連情報・授業料等

 

オープンスクール

第2回オープンスクール(9月20日〔土〕実施)
参加申込はこちらからお願いします。

【クラブ体験】
クラブ体験ができる服装で参加し、飲み物を必ずご持参ください。
男子バスケットボール部 場所:本校第1アリーナ 持ち物:シューズ
女子バスケットボール部 場所:本校第1アリーナ 持ち物:シューズ
女子バレーボール部 場所:本校第1アリーナ 持ち物:シューズ
陸上競技部&駅伝部 場所:帯広の森陸上競技場もしくは明治十勝オーバル 持ち物:シューズ
サッカー部 場所:本校サッカー場もしくは明治十勝オーバル 持ち物:シューズ
女子サッカー部 
場所:本校芝生 持ち物:シューズ
吹奏楽部 
場所:本校音楽室 持ち物:楽器(打楽器はスティック)、譜面台
芽室ジモト大学附属探究部 
場所:本校第1情報処理室 持ち物:なし
写真部 
場所:本校第1情報処理室 持ち物:カメラ(持っていれば)
弓道同好会 
場所:帯広の森弓道場 持ち物:なし
スピードスケート部 
場所:明治十勝オーバル 持ち物:陸上および表情トレーニングができるもの
アイスホッケー部 
場所:帯広の森アイスアリーナ 場所:防具一式
※スピードスケート部とアイスホッケー部のクラブ体験の開始時刻は14:00ですが、受付は12:35に行ってください。
NEW 男子バレーボール部が追加されました! 場所:本校第2アリーナ 持ち物:シューズ
NEW 柔道部が追加されました! 場所:本校武道場 持ち物:柔道衣

 

第3回オープンスクール(10月2日〔木〕実施)
参加申込はこちらからお願いします。
野球部のクラブ体験を希望される方はこちらの同意書を印刷し、記入捺印の上、体験入部会場へ持参し野球部担当者まで提出してください。
同意書のない場合は、体験入部に参加できません。見学のみになります。

【クラブ体験】
クラブ体験ができる服装で参加し、飲み物を必ずご持参ください。
野球部 場所:本校野球グラウンド 持ち物:用具一式
男子バスケットボール部 場所:本校第2アリーナ 持ち物:シューズ
女子バスケットボール部 場所:本校第1アリーナ 持ち物:シューズ
女子バレーボール部 場所:本校第1アリーナ 持ち物:シューズ
陸上競技部 場所:帯広の森陸上競技場もしくは明治十勝オーバル 持ち物:シューズ
駅伝部 場所:帯広の森陸上競技場もしくは明治十勝オーバル 持ち物:シューズ
アイスホッケー部 場所:帯広の森アイスアリーナ 場所:防具一式
サッカー部 場所:本校サッカー場もしくは明治十勝オーバル 持ち物:シューズ
柔道部 
場所:武道場 持ち物:柔道着
バドミントン部 場所:帯広の森体育館 持ち物:ラケット・シューズ
女子サッカー部 場所:本校芝生 持ち物:シューズ
吹奏楽部 
場所:本校音楽室 持ち物:楽器(打楽器はスティック)、譜面台
芽室ジモト大学附属探究部 
場所:本校第1情報処理室 持ち物:なし
写真部 
場所:本校第1情報処理室 持ち物:カメラ(持っていれば)

 

第4回オープンスクール(10月9日〔木〕実施)
参加申込はこちらからお願いします。

※体験授業のみの実施となります。クラブ体験は行いません。
参加される中学生のみなさまは筆記用具と上靴を持参してください。

 

特進アスリートコース・アスリートコース説明会

令和7年度の白樺学園高校特進アスリートコース・アスリートコース説明会を、釧路(9月2日)、北見(9月2日)、旭川(9月3日)、札幌(9月3日)、の4会場で実施しますので要項を掲載します。申し込みは申込専用フォームでの送信で8月27日〆切です。問い合わせは白樺学園高校 アスリートコース運営委員長宮下まで。

☟2025年度特進アスリートコース・アスリートコース説明会要項参加申し込みURL

https://forms.office.com/r/hKFzKRzT0B

2025年度アスリートコース説明会要項

 

 

入試保護者説明会

【2025年7月1日 更新】

入試保護者説明会(8月29日〔金〕実施)
参加申込はこちらからお願いします。

入試関連情報  ※願書請求はこちらから

【2024年10月15日 更新】

01_入学試験について(PDF)

02_推薦入学選抜関係書類(PDF)

03_一般入学選抜関係書類(PDF)

各種様式(PDF)[個人調査書、推薦・一般出願者一覧、副申書、願書請求、辞退届]

各種様式(Excel)[個人調査書、推薦・一般出願者一覧、副申書、願書請求、辞退届]

個人調査表の記入について

感染症対応について

※生徒募集要項のご請求は、「資料請求ページ」からお申し込みください。

資料請求

授業料・奨学金

授業料について

白樺学園高等学校入学時奨学金・学習奨励金制度運用基準