スピードスケート部(男子・女子)

世界を目指す、日本一の練習環境。
次のことを基本的な目標として活動しています。
• ①クラブ活動の実践を通し、健康で明るい学校生活を送ることを目標とする。
• ②活動の最終目的を己に勝つ事を目標に置き、そのために日々努力を怠らないこと。
• ③生活習慣を確立し、他の生徒の範となることを目指す。
• ④部員全体のパフォーマンスを高め、北海道大会、全国大会を制覇すること

新着情報

2021.03.02
130人巣立つ 第61回卒業証書授与式 卒業式初のライブ中継も
2021.02.04
学校対抗で男女とも準優勝 第70回全国高校スケート競技選手権大会
2021.01.20
全国一目指し明日開幕 スピードスケートインターハイ
2020.12.20
17回目の男女学校対抗V スピードスケート道高校選手権
2020.10.24
マススタートで菊池(3年)が優勝、三千で谷垣(同)が3位 スピードスケート全日本距離別選手権大会
2020.07.17
体育コース説明会(札幌・北見・釧路)について
2020.01.26
男子学校対抗4連覇・パシュート高校新記録〜インターハイスピードスケート最終日(速報)
2020.01.25
蟻戸、野々村、堀川が大会記録で優勝 〜スピードスケートインターハイ3日目
2020.01.25
野々村・堀川が大会新 スピードスケート インターハイ2日目
2020.01.23
3年間のラストラン!インターハイ帯広で始まる 蟻戸一、大島、谷垣、宮本表彰台