走るバスケで思いを繋ぐ 3年間のラストゲーム ウィンターカップ2019 

SoftBankウインターカップ2019令和元年度第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会が12月23日から29日東京の武蔵野の森総合スポーツプラザなどで行われた。十勝勢の男子として46年ぶりに出場を果たした白樺学園は前年度準優勝の中部大第一(愛知第1代表5年連続8度目)と対戦した。(荘司)

7DM27431.jpg

IMG_4819.jpg

武蔵野の森総合スポーツプラザ

IMG_4848.jpg

現在公式サイトで見逃し配信がご覧いただけます。

 

7DM27434.jpg

7DM27456.jpg

7DM27534.jpg

 

 

◇選手
  番号  役割 氏  名  (学年) 出身中学校
 4 SG 高橋彪雅  (3年) 帯広西陵中
 5 PG 安達悠真  (3年) 豊頃中
 6 SF 澤田千智  (3年) 帯広大空中
 7 SG 曽根朋樹  (3年) 帯広南町中
 8 PG 青木大地  (3年) 帯広翔陽中
 9 SG 大東博人  (3年) 札幌北辰中
10 PF 佐々木綾聖 (3年) 帯広西陵中
11 C  丸山大輝  (3年) 釧路鳥取中
12 C  久保洸陽  (3年) 帯広南町中
13 PF 谷風郁弥  (3年) 下音更中
14 PF 田村智宏  (3年) 釧路美原中
15 SG 宮村詩恩  (2年) 北見北中
16 C  大澤省吾  (2年) 帯広第八中
17 PF 山田崇太  (2年) 帯広南町中
18 SG 寒川敬太  (1年) 帯広翔陽中
主将:4 高橋彪雅

7DM27538.jpg


参考:ポジション(役割)記号の読み方と一般的な特徴

PG(ポイントガード)
ゲームの中心で司令塔。攻撃面では自らゴールを狙いに行くというより、視野を広く持ち味方の得点に繋がるようパスを出したり指示をする。オフェンスもディフェンスも最前線てプレーするため相当な運動量が要求される。

SG(シューティングガード)
PGとともにゲームの組み立てを行う。3Pシュートなど外側からゴールを狙えるシュート力を持っていたり、ドリブルでゴール近くのペイントエリアに切り込み得点するなどの力を持つ人のポジション。

SF(スモールフォワード)
チームの得点源で中からも外からも攻撃が出来、時には自らドリブルで持ち込みゴールを狙う。

PF(パワーフォワード)
通常身長が高く、体格に優れた選手が務めコート内ではゴール下での守備、得点を主な役割とし、リバウンドやゴール下での得点能力などパワフルなプレーが求められる。

C(センター)
チームで1番の高身長の人がなりやすいポジション。ゴール下でオフェンス、ディフェンスを担う。


◇出場選手と出場時間(スコアシートより)
10 佐々木 40分00秒 
 4 高橋  36分17秒 
 5 安達  35分32秒 
11 丸山  28分26秒 
 6 澤田  20分25秒 
 7 曽根  20分13秒 
17 山田  4分15秒 
15 宮村  3分33秒 
16 大澤  3分33秒 
13 谷風  2分34秒 
 8 青木  1分22秒 
 9 大東  1分22秒 
18 寒川  1分02秒 

7DM27561.jpg


◇スターティングメンバー
4高橋・5安達・6澤田・10佐々木・11丸山

◇白樺学園 試合・得点経過 (映像資料による)

 

スコア 得点者 得点内容(直前のプレー)
 3 佐々木 3Pゴール (4高橋からのパス)*チーム初ゴール

7DM27652.jpg

 

 

7DM27641.jpg

7DM27673.jpg

7DM27675.jpg

7DM27679.jpg

7DM27623.jpg


 5 佐々木 2Pゴール (5安達からのパス)


 7 高橋  フリースローx2 (ドライブ時相手がファール)*ドリブルで相手ゴールに向かって突破をし、シュートを放つこと


10 安達 3Pゴール (*ペイントエリアからの佐々木のパス)*フリースローエリアともよばれるゴール下のエリア。色が塗られていることから。


12 佐々木 2Pゴール (6澤田からのパスをドライブイン)


14 高橋 2Pゴール (7曽根のランニングパスからランニングシュートの速攻がきまる)

7DM27868.jpg

 


16 曽根 2Pゴール (残り9秒で相手ゴール近くでリバウンドをキャッチした5安達からロングパスからの速攻)

7DM27696.jpg

 


第1Q終了 16−33 (−17点)

7DM27890_1.jpg

IMG_4858_1.jpg


第1Q 出場選手 4高橋・5安達・6澤田・7曽根・10佐々木・11丸山
 


第2Q開始 4高橋・5安達・7曽根・10佐々木・11丸山でスタート。

7DM27905.jpg


18 佐々木 2Pゴール(ゴール下で高橋のドライブシュートフェイクのパス)


20 佐々木 2Pゴール (相手ゴール下でパスカット、そのままドリブルで速攻) 15点差(20−35)に縮める。

7DM27926.jpg

 


23 安達 3Pゴール (7曽根、11丸山と素早いパスから)

7DM27979.jpg

 

<13谷風がイン>

7DM28016.jpg

 


25 安達 フリースローx2(スリーポイントシュート時相手ファールから)

7DM28010_1.jpg

 

 


27 高橋 2Pゴール(カットインして安達からのパスを受けて)
7DM28040.jpg

 


29 曽根 2Pゴール(佐々木のパス)

7DM28058.jpg

7DM28059.jpg

 


31 安達 2Pゴール(ドリブルで持ち込みハイループ)

7DM28076.jpg

 


33 高橋 2Pゴール(自陣で相手パスをスチールしてドライブ、レイアップ)

7DM28090.jpg

 


36 佐々木 3Pゴール(高橋ドライブインのフェイントからのパス)

7DM28096.jpg

 


38 安達 2P(高橋からのパス、ランニングシュート)

7DM28108.jpg

 


40 高橋 2P(残り8秒相手ゴールしたの安達からのパス、ランニングシュート、4秒の速攻)

7DM28138.jpg

 

第2Q 24−26と互角。トータル40−59(−18) 

7DM28150.jpg

 


第2Q 出場選手 4高橋・5安達・7曽根・10佐々木・11丸山・13谷風

7DM28192.jpg

 

後半へ向う選手に大きな声援をおくる

7DM28189.jpg


第3Q 4高橋・5安達・6澤田・10佐々木・11丸山 でスタート

7DM28201.jpg

 


42 佐々木(高橋からのパス、ドライブイン)

7DM28223.jpg

 

タイムアウト

7DM28293.jpg


44 佐々木(高橋からのパス、ドライブイン)
7DM28323.jpg


47 安達 3Pシュート(佐々木からのパス)

7DM28334.jpg

 


49 丸山 2Pシュート(佐々木からのパスを受けミドルシュート)

7DM28344.jpg

 


51 安達 フリースローx2(ドライブを相手がファール)

7DM28356.jpg

7DM28366.jpg

7DM28368.jpg

 

 

 

7DM28374.jpg

7DM28376.jpg

 


52 安達 フリースローx1(ドライブを相手がファール)
7DM28424.jpg

7DM28444.jpg

 

54 安達 2Pシュートが決まる(澤田のパスを受けドライブ、ハイループレイアップ)

7DM28496.jpg

 

54−86 残り1分48秒 7曽根がイン 6澤田がアウト

7DM28504.jpg

 

 

57 安達 3Pシュート(曽根のパス)

必死にボールをキープ、ドリブルでペイントエリアへ

7DM28533.jpg

ディフェンスを引きつけ、たのんだぞ!と安達へパス

7DM28535.jpg

スリーポイントを放つ安達

7DM28536.jpg

走ってフリースペースを作ってつないでゴール

7DM28538.jpg

この試合安達が打ったスリーはこれで9本。そして4本も決めることができた。(両チームトップ)

スリーを打つ体勢、そのわずかな時間を各々が走り、役割を果たして作り上げている。

 

 


59 曽根 2Pシュート(カットインする曽根へ佐々木のパス)

7DM28541.jpg

7DM28546.jpg

 


第3Q終了 第3Q: 19−33 トータル:59−92(−33)

7DM28562.jpg


第3Q 出場選手 4高橋・5安達・6澤田・7曽根・10佐々木・11丸山

7DM28638.jpg


第4Q開始 4高橋・5安達・7曽根・10佐々木・11丸山でスタート

7DM28580.jpg

7DM28588.jpg

 


44秒 丸山が5つめのファールのため交代 同じセンターの12久保がイン

センターというポジションで最も背の高い選手とマッチアップしてきた丸山選手。

ディフェンスの要としてファールに注意しながらも全力プレーしてきた。

パーソナルファールの限界数は5。

7DM28610.jpg

 


61 久保 2Pシュート(ペイントエリアの曽根からのパスにあわせドライブ、思いを繋いで交代出場後15秒のゴール)

7DM28622.jpg

7DM28626.jpg

 


残り7分59秒 山田がイン

7DM28642_1.jpg

 


63 佐々木 2Pシュート(カットインしながら高橋のパスを空中でうけそのまま)

7DM28654.jpg

 


残り6分30秒 安達アウト、9大東がイン

7DM28682.jpg

 

 

DFをかわしながらパスを出す佐々木選手(パスの先には大東選手がいました)

7DM28703.jpg


タイムアウト 残り5分55秒

7DM28717.jpg

7DM28727.jpg

 


66 曽根 フリースローx1(ドライブを相手がファール)

7DM28745.jpg

7DM28757.jpg

7DM28765.jpg

7DM28767.jpg

 

 

9大東も果敢にシュートを放つ

7DM28778.jpg

7DM28783.jpg

 


のこり5分7秒 8青木イン 6澤田もイン(5,7アウト)


68 青木 2Pシュート (ランしながら山田のパスを受け、速攻でドリブル、レイアップ)

7DM28806.jpg

ベンチがいっそう盛り上がっていた。

 


3分43秒 8,9,17アウト、15宮村、16大澤イン

7DM28842.jpg

 

ディフェンスで2スチールの山田選手

7DM28845.jpg


70 高橋 2Pシュート (澤田のパスを受け、DFをかわし中央突破)

7DM28860.jpg

 

 

残り2分 5がイン、4がアウト

7DM28904.jpg

 


72 宮村 2Pシュート (佐々木のパス、ドリブルからジャンプシュート)

7DM28922_1.jpg

7DM28926.jpg

 

7DM28931.jpg
後輩のゴールに喜ぶ「今度はお前達の番だ」といわんばかり。

 


残り1分17秒 18寒川がイン 澤田がアウト


74 宮村 2Pシュート (佐々木からパス、ドリブルで中央突破でドライブ)

 

7DM28937.jpg

 

 

3年生は積極的に、一二年生へボールをまわす姿が。

 

16大澤選手も次代を担う選手の一人

7DM28945.jpg

 

18寒川も初3Pシュートを試みる

7DM28948.jpg

 

残り19、5秒でメンバーが全員3年生に。4・5・10・12・13

7DM28971.jpg


試合終了 第4Q:15−22 トータル:74−114

 

白樺学園74(16-33 24-26 19-33 15-22)114中部大学第一

 


白樺学園らしい走るバスケットで74得点。

 

ウィンターカップ初戦を堂々と戦い抜きました。

 

全国初勝利の夢は後輩たちへ。

 

7DM29046.jpg

7DM29065.jpg

7DM29069.jpg

IMG_4876_1.jpg

 

宮下ヘッドコーチ(本校男子バスケットボール顧問)「高さのある相手に前半特に第二クォーターはよくやった。夏の全国経験を生かしよくたたかった。選手、支援いただいたみなさんに感謝したい。また全国へ来たい。」

高橋主将「自分が試合でもっと得点をあげたかったことが悔やまれる。小学校以来一緒の綾聖とプレーでき全国でも一緒にプレーできたことは大きかった。別々のチームになるが、レベルアップをはかり進学後は自分の代でインカレチャンピオンを目指して頑張りたい。」

安達副主将「夏のインターハイは緊張から力を発揮できなかったが、チームは経験をいかしよくプレーできていたと思う。第二クォーターなど前半は良かったが、集中を40分間続けることはたいへんなこと。しかしそれを後輩達にはやって全国へまたいってほしい。」

 

3年生のみなさん、3年間あっというまでした。高校バスケットボールはこれで最後で私が撮るのも最後でした。

協力に感謝しています。

ゴールは最後は一人ですが、そこまで走ってつないだ素晴らしい試合のことを思い浮かべ、ゴールの一つ前のプレーにも注目しました。

みなさんの努力の成果であるこの試合が、スコア以上に素晴らしいものであったことが伝わってもらえれば幸いです。

 

次は、一二年生の番です。2月には全道新人大会があります。

40分間、集中する力をつけるべく、これからも、学業、学校生活とともに頑張って行きましょう。


選手の皆さん、保護者、関係者の皆さん、応援くださったみなさんありがとうございました。

 

これからも、白樺学園男子バスケットボール部にあたたかい応援よろしくお願いします。(荘司)