体育祭が行われました!

10月10日(金)に帯広の森競技場にて体育祭が行われました。

体育祭のようすを紹介いたします。

部活動のユニフォームを交換して着用したり、中学生時代のユニフォームを着用したりして体育祭を彩ります。

体育委員長のあいさつです。

高校時代に応援団だった校長先生からの激励で生徒たちを鼓舞します。

生徒会長からのあいさつです。

ラジオ体操です。ケガをしないように気をつけます。

3年生学級委員長による選手宣誓です。

借り物競争のようすです。

綱引きのようすです。円陣を組んで士気を高めます。

白熱した戦いが繰り広げられます。

勝利の瞬間です。

教職員チームも参加しました。

玉入れのようすです。通常の玉入れとは異なり妨害役がいます。

207cmの留学生エマも活躍しました。

クラス対抗リレーのようすです。

キッチンカーも来てくれました。

学年対校リレーです。

部活対校リレーのようすです。

閉会式です。生徒会長からの結果発表がありました。

生徒会役員のみなさま、運営ありがとうございました。生徒会役員の方々のがんばりでみんなが楽しむことができました。

次回の学校行事は「スポカル」です。3年生にとっては最後の学校行事なので、存分に楽しんでくれることを期待しています。

 

記事:福井