スピードスケート部(男子・女子)

世界を目指す、日本一の練習環境。
次のことを基本的な目標として活動しています。
• ①クラブ活動の実践を通し、健康で明るい学校生活を送ることを目標とする。
• ②活動の最終目的を己に勝つ事を目標に置き、そのために日々努力を怠らないこと。
• ③生活習慣を確立し、他の生徒の範となることを目指す。
• ④部員全体のパフォーマンスを高め、北海道大会、全国大会を制覇すること

新着情報

2019.01.25
堀川主将1万V・学校対抗首位で最終日へ
2019.01.23
スピードスケートインターハイ開幕!3連覇へ向け好発進
2018.12.16
千五百、パシュート、リレーVで学校対抗3年連続V 全道スピードスケート最終日 
2018.12.15
蟻戸、野々村がV 道高校スピードスケート二日目
2018.12.14
蟻戸、山本がV 堀川、宮本、岡崎も表彰台 スピードスケート全道一日目
2018.11.28
スピードスケートJr.W杯で3人が表彰台 
2018.10.30
全日本距離別表彰台独占でJr.ワールドカップ出場へ〜スピードスケート部
2018.07.21
元スピードスケート選手W杯500m王者 タッカー・フレドリックスさん 講師&コーチに!
2018.06.25
スピードスケート部・アイスホッケー部が道体育協会より表彰
2018.04.10
十勝、全道、全国より夢に向かって136名が入学 第61回入学式