スピードスケート部(男子・女子)
世界を目指す、日本一の練習環境。
次のことを基本的な目標として活動しています。
• ①クラブ活動の実践を通し、健康で明るい学校生活を送ることを目標とする。
• ②活動の最終目的を己に勝つ事を目標に置き、そのために日々努力を怠らないこと。
• ③生活習慣を確立し、他の生徒の範となることを目指す。
• ④部員全体のパフォーマンスを高め、北海道大会、全国大会を制覇すること
新着情報
- 2013.12.24
- スピードスケート男子 二年ぶり全道優勝 女子リレー準V、学校対抗3位
- 2013.12.22
- 小川優勝、原田4位、渡邊7位、東城8位、川村6位、玉沢7位入賞~スケート全道大会二日目
- 2013.12.21
- 小川優勝、東城3位で表彰台、佐々木奨、持田、川村入賞~スピードスケート全道初日
- 2013.12.20
- スピードスケートの全道大会はじまる
- 2013.12.17
- 長谷川翼選手ユニバーシアードのスピードスケート500mで金
- 2013.12.07
- フィギアスケート全道大会4選手がSP出場 明日全員フリーへ
- 2013.11.11
- スケート部主将小川拓朗選手がジャパンカップで優勝(6分36秒48)
- 2013.11.07
- 2013スピードスケート帯広の森競技会より
- 2013.11.05
- 小川、蓑田優勝、原田準優勝 スピードスケート帯広の森競技会
- 2013.10.28
- 小川拓朗君1万m国内最高記録でワールドカップ出場を決める

