2014年2月6日 新着情報生徒・保護者の皆様へスピードスケート部白樺学園 同窓会 ソチオリンピック Part1〜頑張れ辻麻希・藤村祥子両選手〜 いよいよ明日7日ソチオリンピック開会式、女子スピードスケートの日本代表として、平成15年度卒業の辻麻希さん(開西病院)と平成17年度卒業の藤村祥子さん(宝来中央歯科)が出場する。二人に電話取材をお願いすると、「快諾」で、 […]
2014年2月6日 新着情報生徒・保護者の皆様へ 成績優秀者を表彰~20年以上続く漢字コンクール 2月4日白樺学園第一アリーナで行われた全校集会で、平成25年度第二回漢字コンクール(国語科主催)の表彰が行われ、2年生体育コースの蓑島君、1年生進学・教養コースの大竹君が表彰を受けた。第一位で3年生進学・教養コースの佐竹 […]
2014年2月2日 高校野球関連新着情報生徒・保護者の皆様へ吹奏楽部 吹奏楽部員が182名で大合奏〜「17thフレンドリーコンサート」芽室町の小中高生が一堂に会す 芽室町内の吹奏楽部が一同に会し芽室町教育委員会主催の「第17回フレンドリーコンサート」が1日、芽室町中央公民館で開かれた。小・中・高の吹奏楽部に社会人も加えた合同演奏は182名が参加、迫力ある演奏で満員の観客を楽しませた […]
2014年1月28日 新着情報生徒・保護者の皆様へ男子バレーボール部女子バレーボール部 北海道高校バレーボール新人大会組み合わせについて 先の十勝大会で男女ともに出場をきめている第9回北海道高等学校・バレーボール新人大会の組み合わせが決まりました。男子は一回戦で道選手権大会ベスト4の尚志学園高校と激突、勝利すれば4強入り以上が期待される組み合わせだ。女子は […]
2014年1月27日 生徒・保護者の皆様へ入学希望の皆様へ 卒業生進路実績 本校は進路多様校として、一人一人を大切に生徒とともに頑張っています。 平成21年度〜30年度の進路実績がご覧になれます。 2018年度(平成30年度)進路実績.pdf 2017年度(平成29年度)進路実績.pdf H28 […]
2014年1月24日 新着情報アイスホッケー部生徒・保護者の皆様へ 連覇達成!現地から届いた優勝の記念写真 本日、青森県八戸市にあるテクノルアイスパーク新井田(にいだ)で行われました第63回全国高校スケート・アイスホッケー選手権大会のアイスホッケー競技決勝戦は、白樺学園が栃木の日光明峰を3−1で破り、2年連続4度目 […]
2014年1月24日 新着情報アイスホッケー部生徒・保護者の皆様へ アイスホッケー部 日本一達成 〜インターハイ2年連続4度目の優勝 本日行われました、アイスホッケーのインターハイ決勝は、白樺学園が日光明峰高校を3対1で下し、2年連続4度目の全国一を達成しました。おめでとうございます。 Ustream観戦し、優勝を喜ぶ生徒達
2014年1月24日 新着情報生徒・保護者の皆様へスピードスケート部 スピードスケート部 小川1万M2位、男子第2位、残り2種目8点差を追う インターハイのスピードスケート競技第3日、3年生の小川拓朗君が1万メートルで2位に入った。学校対抗の得点では男子が8点差で首位の山形中央高校を追っている。女子は5位で首位とのさは25点。本日最終日を迎え、男女の1500m […]
2014年1月23日 新着情報生徒・保護者の皆様へスピードスケート部 斉藤由姫、快心の演技で決勝へ〜フィギュア インターハイ 「決勝を意識しないで試合に挑みました。自分のやれることをやって、ノーミスで演技することを心がけました。」という斉藤由姫(本校1年生)さんは予選最終日、157番目のスケーターとして登場、快心の演技で、予選出場の158選手の […]
2014年1月23日 新着情報アイスホッケー部生徒・保護者の皆様へ 劇的逆転勝利で決勝進出 明日、日本一をかけ、日光明峰と対戦〜アイスホッケー 本日行われたアイスホッケーのインターハイ、武修館高校との準決勝は最終ピリオド終盤の同点、逆転劇で3−2で白樺学園が勝利、決勝への進出を決めました。おめでとうございます。明日は午前11時より栃木県立日光明峰高校 […]